ヴィクトルスピード&アジリティとは?
福岡にある「足を速くする」に特化したスプリントスクールです。
福岡にある「足を速くする」に特化したスプリントスクールです。
「足が速い人」 = 「才能」だと思っていませんか?
正しい筋肉の使い方、関節の動かし方を覚えることができれば誰でも速く走ることはできます。しかし、何もわからず闇雲に練習を行っていても速くなることはできません。ヴィクトルでは競技実績、指導実績豊富なコーチが走りの基礎からわかりやすく教えます。 正しいトレーニングをおこなえば誰でも足を早くすることはできます。 ぜひ一度体験してみてください。
★ 無料体験受付中 ★
ヴィクトルで 成長できる 3つのこと !
競技実績と指導実績が豊富なコーチの指導で

足が速くなる

生徒ひとりひとりと向き合うことで

課題解決や負けない精神力が身につく

結果が表れることにより

自信がつく

身体と心の成長を促す貴重な体験を提供します!
█ ヴィクトルについて
チャレンジする楽しみと成功する喜びを体感する。
子どもたちに「できた!」を実感してほしい!
スポーツの魅力
様々なスポーツにおいて活躍する場面が多くなり、チームスポーツにおいては味方からの信頼が生まれる。

運動能力の向上
伸び悩んでいる生徒へのパーソナルレッスンにより、課題が明確になり、さらなるレベルアップができる

自己解決能力
練習メニューを与えるだけでなく「なぜこの練習が必要なのか」を伝え、時には生徒に考えさせることで自分で課題を解決することができるアスリートへと成長できる

アスリート育成
日本代表選手への指導実績があるコーチが最新のスポーツ科学をもとにレッスンを行う

走り方の指導
陸上競技指導者の資格を保有するコーチによる指導で正しい走り方を習得できる

█ 指導者の経歴
信頼できるコーチがあなたを導きます。
経験豊富なプロがあなたをサポート!
● profile自己紹介

● 髙野 祥太朗(たかの しょうたろう)
■出身地:
福岡県
■資格:
JAAF公認ジュニアコーチ
■競技実績:
九州学生陸上選手権 優勝 西日本学生陸上競技 対抗選手権大会 入賞
■指導実績
2018年「福井しあわせ元気」国体 陸上競技 監督 現役Jリーガースプリント指導 元ラグビー 日本代表選手スプリント、ストレングストレー ニング指導
█ よくある質問
ご家庭からこの様な質問が寄せられております!
こんなお悩み、ヴィクトルで解決致します!
走りが苦手でも大丈夫でしょうか?∨
もちろん大丈夫です!「足を速くする」は個人のスキルを伸ばすものなので、それぞれのお子様にあったペースで練習に取り組んでいただければ必ず結果は出ます。足が速くなりたいという気持ちさえあれば大歓迎です。
雨天時の練習はどうなりますか。∨
最寄りの体育館や、屋根付きのコートへ会場を変更する場合がございます。もしくは予備日へ変更になる可能性もあります。
服装について教えてください。∨
特に規定はありませんが、動きやすい服装でご参加ください。靴はランニングシューズなど走りやすい靴でご参加ください。どのような靴が良いのかなどのご相談がありましたらスタッフへお尋ねください。
振替について教えてください。∨
スクールをお休みされる場合は年間スケジュールの振替日での調整をお願いします。また振替は4ヶ月以内にとさせていただきます。
陸上競技以外のスポーツでも入会できますか?∨
もちろん可能です。切り返し動作や方向転換などのトレーニングプログラムにより、あらゆるスポーツに適応しております。
lesson料金案内
¥ 6,600 円(税込)
※パーソナル1回/50分。 ※1回のレッスンにつき、2名様まで同時に可。
¥ 1,200 円〜¥ 2,000 円(税込)
※1回/50分〜90分。 ※料金は時間と募集人数によって変動します。
- 【その他】
- ・instagram画像追加! 詳しくはinstagramをチェック!
- ※特別イベント等の内容や日時、料金などはinstagramにて告知させていただきます。
accessレッスン会場
victrue speed & agility(ヴィクトルスピード & アジリティ)
場所
: 〒810-0014福岡県福岡市中央区平尾3-17-1(メイン会場)
※会場は変更になる可能性があります。(詳細はお問合せ下さい)
その他の活動場所 ▼
開催日時・場所の詳細はInstagramをチェック!会場案内
- 【電車利用の場合】
- ・「西鉄薬院駅」より徒歩10分
- 【西鉄バス利用の場合】
- ・西鉄バス「新川町」より徒歩1分
会場案内
- 【電車利用の場合】
- ・福岡市地下鉄空港線「福岡空港駅」より徒歩35分。
- 【西鉄バス利用の場合】
- ・「福岡空港前」バス停から《3番系統・イオンモール福岡系統》 球技場、大谷広場方面「東平尾公園入口」バス停下車。徒歩約5分。
▲
top